
1997/01/21 COCC-13980 日本コロムビア
- 少年記 I -BURNING BLOOD-(影山ヒロノブ)
- ドラマ『DO CVIDANIJA-約束の時-』
- Born To Be A Soldier~ドラマイメージソング~
- 少年記 II~I Leave My Heart~(遠藤正明)
- SHINING STAR《女神の子守歌 ENGLISH VERSION》(堀江美都子)
- SOLDIER DREAM《聖闘士神話 ENGLISH VERSION》(影山ヒロノブ)
1997/01/21 COCC-13980 日本コロムビア
’97 運動会用CD 龍神太鼓~ファンキーニッポン祭り囃子~
1997/03/01 COCG-5258 日本コロムビア
1997/03/01 COCG-5257 日本コロムビア
1997/03/01 COCG-14111 日本コロムビア
1997/03/XX GES-11123→26 株式会社メイト
ブックレットが別冊になっており、ちょっとCDの近くになかったので誰が歌っているのか分かりません。
後日、本を発掘したら詳細を入力します。
1997/04/30 GES-11127(商品コード26170) 株式会社メイト
1997/05/21 COCG-14218 日本コロムビア
1997/06/21 COCC-14277→78 日本コロムビア
1997/06/21 COCC-14281 日本コロムビア
1997/07/01 GES-11190 株式会社世界文化社
詳細不明です。
1997/07/10 GES-11225 株式会社メイト
詳細不明です。
テレビとうたおう Vol.11 くいしんぼおばけ/サラダでラップ
1997/07/19 COCC-14334 日本コロムビア
1997/08/21 COCC-14441 日本コロムビア
トラック6『7月 ほしのきれいな日』後半に、サンバ風(?)『ねっ、ムスティ』(ムスティの声のスキャット入り!)が入ってます。
ムスティに登場するキャラクターの声を全て堀江美都子さんが担当しています。
’97 学芸会・おゆうぎ会用CD 音楽劇おはなしミュージカル 星からの贈り物
1997/08/21 COCG-5265 日本コロムビア
1997/08/21 COCC-14452 日本コロムビア
1997/08/21 COCG-14439 日本コロムビア
最初と最後のインストゥルメンタル(作曲:佐橋俊彦)以外は全て堀江美都子さん歌唱の子守歌です。
ROBONATION SUPER LIVE'97 Summer
1997/11/19 FSCA-10020 ファーストスマイル
初回特典には写真集がついています。…が!堀江美都子さんはコロムビア専属なので、ファーストスマイルから発売されたこのアルバムではステージ上の堀江美都子さんを遠くから撮影した写真が2枚掲載されているのみです。大人の事情です。
1997/11/20 GES-114430 赤ちゃん本舗
詳細不明です。
1997/11/21 COCC-14590 日本コロムビア
パープルっぽい、ツェッペリンっぽい、アニメソングメドレー。
回帰骨董音楽箱⇒Burn⇒ボルテスVの歌⇒Kill the King⇒みなしごハッチ⇒High way Star⇒けろっこデメタン⇒Rock And Star⇒すきすきソング⇒Stairway to Heaven⇒アタックNo.1⇒I Wanna Hold Your Hand⇒キャンディキャンディ⇒Venus⇒進め!ゴレンジャー⇒Hazy Shade of Winter⇒魔女っ子チックル⇒Oh,Darling⇒ひみつのアッコちゃん⇒Smoke on the Water⇒たたかえ!ガ・キーン⇒Eye of the Tiger⇒宇宙魔神ダイケンゴーの歌⇒I WAS MADE FOR LOVIN’ YOU⇒魔法のマコちゃん⇒Loght My Fire⇒紅三四郎⇒Burn
1997/11/21 COCC-14692 日本コロムビア
コーラス・ミュージカル どうぞのいす(ひさかたチャイルド刊)
1997/12/20 COCC-14736 日本コロムビア
絵本『どうぞのいす』がミュージカルになった!台本・振り・カラオケ付CD!
1997/12/20 COCG-14769 日本コロムビア
1998/02/28 COCG-5269 日本コロムビア
1998/02/28 COCG-5266 日本コロムビア
1998/03/21 COCG-14867 日本コロムビア
1998/04/01 GES-11400 株式会社世界文化社
詳細不明です。
1998/04/01 COCG-13610 株式会社世界文化社
詳細不明です。
ROBONATION SUPER LIVE'97 スーパーロボットスピリッツVol.1
1998/04/17 FSLA-60001 ファーストスマイル
1998/04/21 COCC-14887 日本コロムビア
1998/04/XX GES-11361→64 株式会社メイト
ブックレットが別冊になっており、ちょっとCDの近くになかったので誰が歌っているのか分かりません。
『手と手をつなごう!』は、影ちゃんの曲のオリジナル音源を使用して、山野さと子さん達が歌っています。
後日、本を発掘したら詳細を入力します。
1998/04/XX GES-11365(商品コード26171) 株式会社メイト
1998/05/21 COCC-15095 日本コロムビア
堀江美都子さんは歌の他に、ロンロンとぴかちゃんというキャラクターの声も担当しています。
スーパーロボット魂マジンカイザー傳ドラマ編vol.1”スーパーマジンガー登場!!”
1998/06/17 FSCA-10041 ファーストスマイル
影山さん、声優初挑戦CD!防衛隊員ヤマカゲさんの役です。『皆さん、落ち着いて下さい!!』と言ってる本人が一番慌てている?このネタで水木一郎さん(主役の父親役)に散々いぢめられちゃいました。
後に『防衛隊員ヤマカゲ君のうた』までできてます。
『ラジオ・スーパーロボット魂』ON AIRドラマのディレクターカット版です。
真野晶:鈴木真仁
瞳アイラ:南央美
真野一郎:水木一郎
真野愛子:堀江美都子
神宮寺京介:八奈見乗児
ラオール・ウルフ:小杉十郎太
相川ユリカ:日高のり子
柴田壮司:関俊彦
ダン・オルセン:大塚明夫
西城剛:若本規夫
反町剣二:速水奨
死刑囚0023号:堀内賢雄
防衛隊員ヤマカゲ:影山ヒロノブ
避難民:金子幸伸
避難民:並木のり子
ナレーター:岡部政明
1998/06/20 COCG-15160 日本コロムビア
1998/07/01 GES-11424 株式会社世界文化社
詳細不明です。
1988/07/01 15CC-8051 日本コロムビア
音源提供:higuさんです。ありがとうございます。
1998/07/17 FSCA-10042 ファーストスマイル
オペレッタ おともだちになってね おおきなかぶ 森へ行こう!
1998/07/XX CQS-11238 株式会社メイト
詳細不明です。
1998/07/XX GES-11426 株式会社メイト
詳細不明です。
スーパーロボット魂マジンカイザー傳ドラマ編vol.2"猛き巨神、デビルマジンガーの謎"
1998/08/19 FSCA-10046 ファーストスマイル
『ラジオ・スーパーロボット魂』ON AIRドラマ未放映分を収録しています。
真野晶:鈴木真仁
瞳アイラ:南央美
真野一郎:水木一郎
真野愛子:堀江美都子
神宮寺京介:八奈見乗児
ラオール・ウルフ:小杉十郎太
相川ユリカ:日高のり子
柴田壮司:関俊彦
ダン・オルセン:大塚明夫
西城剛:若本規夫
反町剣二:速水奨
防衛隊員ヤマカゲ:影山ヒロノブ
真野達也:石田彰
ナレーター:岡部政明
1998/10/09 KICS-2264 キングレコード
このCDで『かあさんごめんね』『Xマイナス0』『菜の花と女の子』の歌手違いVer.が聞けます。
ニッポン晴れだよっ!アッコちゃん(歌:ザ・アッコちゃんズ)/男なら花となれ!【ひみつのアッコちゃん】
1998/10/21 CODC-1654 日本コロムビア
1998/12/19 COCX-30140 日本コロムビア
1998/10/31 COCX-30126 日本コロムビア
1998/12/19 COCX-30232 日本コロムビア